ワイヤレスヘッドセット Logicool G435 のレビューの話

唐突だが、私がLogitech(Logicool)製品で一番愛着があるのはG5 Laser Mouse、次いで初めてゲーム(FPS)用として購入したMX510だ。


その間を埋めるMX518、G3なども所持していたが、いずれもUnreal Tornamentシリーズ、Age of Empiresシリーズ、RO、Savage等、様々なゲームや作曲等の作業で長く愛用した相棒たちだった。


ワイヤレスはゲームにおいて遅れを取るため論外という一心で、有線マウス一択だった時期が長かった。

 


そのG5が故障した頃には、すっかりソシャゲ生活に慣れてしまってマウス選びにも拘りが無くなってしまい、MX Anywhere2を経由して今はG304とかいう日和ったワイヤレスマウスを使っているが、PCを新しく組んだことで今年はPCゲーム熱がやや戻ってきているので、G5ライクなワイヤードマウスを買いたいと考えている。

 

こいつは何故、ワイヤレスヘッドセットのタイトルの記事でマウスの話をしているんだ。

 



去年11月に購入したLogicool社のワイヤレスヘッドセット、G435のレビューをしてみる。

 


ここ数年でマイクおよびヘッドセットを4、5台は買ったと思う。
無駄に台数が増えてしまったのには理由があり、以下の異なる目的で買い物が必要となったからだ。

 

1. 2022年は小河邸の約束のバンド練習にSYNCROOMからリモート参加する為、AG06のMIC INに接続可能で集音性の良いコンデンサマイクが必要
2. Discord等のボイスチャットへの参加(集音性が良すぎると逆に困る)

 

上記のように矛盾する特性を求めている上、それぞれで買い物の失敗も発生してしまった結果、上記の台数になってしまった。
(USB/LINE接続切換可能を謳っているマイクを買ってみたらUSB専用だったetc..)

 


G435は2.の目的での買い物になる。

 

結論を言うと集音性の面では失敗に入る買い物だった。

しっかりTVやPCのスピーカーの音声を拾ってしまうし、開放型なので自身のイヤースピーカーから漏れた音をマイクが拾ってしまう事は参った。

開放型を選んだのはTVスピーカーから出てくるsplatoon3の音声を聴きつつボイチャできるようにという理由だったのだが・・

 

が、逆にそれ以外の面では欠点の見当たらない良いデバイスで、G5以来の愛着を感じている商品にもなっている。

 

何と言っても軽く、装着していて疲れない。
ワイヤレスなので着けたままトイレに行ってもよい。
(トイレの音を配信しても良いという意味ではなく、ヘッドセット本体にマイクON/OFFスイッチがある)
ヘッドフォン部分の音質も無難。
5000円台で買えるワイヤレスデバイスという点を考えると、文句の付けようがない。

 

 

ということで、ボイチャ向けのヘッドセット探しは難しい、と改めて思いつつ、G435については愛憎抱えつつ今後も使うと思います。すいません。

 

愛憎抱えつつG435を使う覚悟の姿です

 

以上です。